Skip to main content
やってみたら、できた。

やってみたら、できた。

  • HOME
  • 著者について
  • 制作実績
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

WordPressのコメントをカスタマイズ

2014年7月22日2017年6月22日 ちゃんなる 2件のコメント

WordPressのコメント機能って、企業サイトではほとんど使いませんよね。わたしはクライアントワークであまりコメント機能を使ったことがありませんでした。 今回、お客さまから掲示板のように使いたいという要望が。 カスタム […]

続きを読む

MW WP Formの管理者宛メールに送信者情報を付加しました

2014年6月13日2020年4月30日 ちゃんなる 4件のコメント

こんばんは。今回、クライアントさんから、管理者宛メールのフッターに送信者情報を付けてほしいとの要望が。WordPressサイトで、メールフォームはMW WP Formを使用していました。 MW WP Formは、フィルタ […]

続きを読む

第26回 岡山WEBクリエイターズ「現場で使えるHTML5」に参加しました

2014年6月12日2017年6月22日 ちゃんなる コメントをする

2014年6月7日(土)に岡山市の岡山ムーブアップカフェというところで開催された、第26回 岡山WEBクリエイターズ「現場で使えるHTML5」に参加してきました。(岡山WEBクリエイターズ) 今回初めてokawebに参加 […]

続きを読む

お名前.comのVPSにアルファSSLを導入する

2014年5月27日2017年6月22日 ちゃんなる コメントをする

先日、苦しみながらもようやく入れることが出来た、アルファSSL。。ここにその痕跡を残しておきます。 CSRの準備 まず、アルファSSLを申し込む際に必要な、CSRを生成します。 必要な項目をあらかじめ抽出 その前に&#8 […]

続きを読む

レスポンシブデザイン対応のテーブル

2014年2月4日2017年6月22日 ちゃんなる コメントをする

PCでは幅広く見せたい表組みですが、スマートフォンで見ると幅が狭いので見にくいですよね。 そこで、以前Web Designingに載っていた、レスポンシブ対応の方法を簡単にメモしておきます。 PCで表示すると&#8230 […]

続きを読む

簡単!bxSliderでスライドショーを作成

2014年1月16日2017年6月22日 ちゃんなる 7件のコメント

レスポンシブで簡単に設置できるjQueryスライドショー、bxSliderの使い方をご紹介します。 ダウンロード、設置 http://bxslider.com/にアクセスし、右上のDownloadボタンからファイルをダウ […]

続きを読む

初心者でもわかる(たぶん)!Dropboxの使い方

2014年1月15日2017年6月22日 ちゃんなる 2件のコメント

いつも紹介してばかりで使用方法を書いていないので…本日は、「Dropboxの使い方」を書きます。 アカウント作成 まずはDropboxのアカウントを作成します。 https://www.dropbox.com […]

続きを読む

いただいた年賀状をデータ化して保存しておく

2014年1月10日2017年6月22日 ちゃんなる コメントをする

新年あけましておめでとうございます。 今年は午年。わたし年女です。もうすぐ24になります…。 さて、新年といえば年賀状ですが、わたしはいただいた年賀状をファイルに入れて、整理しています。でも、時が経つと色褪せ […]

続きを読む

iPhoneユーザーのわたしが日々のバックアップに使っている便利な同期ツール4つ

2013年12月13日2017年6月22日 ちゃんなる コメントをする

先日、2年弱使っていたiPhone4SをiPhone5Sに機種変しました。 iPhoneを機種変するときに、みなさん困るのがデータの移行だと思います(思うだけです)。 わたしは、日々バックアップをとっていて、iPhone […]

続きを読む

確認画面付きメールフォームプラグイン「MW WP form」の設定

2013年12月12日2017年6月22日 ちゃんなる 4件のコメント

WordPressで、お問い合わせフォームを作成するプラグインとして有名なのが「Contact Form 7」。わたしもずっとこちらを使用していましたが、フォーム入力後の確認画面を設定することができません。 そこで、「M […]

続きを読む

投稿のページ送り

新しい投稿 1 … 14 15 16 過去の投稿

キーワード検索

sponsored link

個人事業のHP 毛利商会
また会いましょう! CREATIVE HUNT [ クリエイティブハント ]

カテゴリー

  • Web制作 (81)
  • SEO (5)
  • もーさん (31)
  • イベント (15)
  • ツール (10)
  • 日々のこと (12)
  • 未分類 (1)

最近の投稿

  • 山口県山口市の居酒屋【ふるさと】さんに行ってきた!【新山口駅近】
  • 福岡市博多区のお寿司屋さん【にしむら 櫛田神社前】に行ってきた!
  • いろり肉焼処「永目」nagameさんに行ってきた!
  • 焼き鳥【華どり】に行ってみた!!|大分県大分市長浜と大在にあるテイクアウト専門の焼き鳥屋さん
  • チャコールダイエットに挑戦!【竹炭パウダーでの効果を身をもって体験します!最終結果】
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

人気の投稿ランキング

  • Wordで作成した論文にソースコードを読みやすく貼り付けるときのコツ
  • jQueryのアラートでOKとキャンセルを表示する
  • チャコールダイエットに挑戦!【竹炭パウダーでの効果を身をもって体験します】
  • 山口県山口市の居酒屋【ふるさと】さんに行ってきた!【新山口駅近】
  • PDFファイルをブラウザで開いた時の表示名や表示サイズを変更してみた!

sponsored link

最近のコメント

  • GoogleフォームでGoogle Apps Scriptを使って自動メール送信機能のついたお問合せフォームを作成してみた に ちゃんなる より
  • GoogleフォームでGoogle Apps Scriptを使って自動メール送信機能のついたお問合せフォームを作成してみた に な より
  • 山口県萩市の歴史を巡ってみた!【萩観光記】 に コメント書いてみたらできた! より
  • たった10行でできる!ドロワーメニューの作り方 に ちゃんなる より
  • たった10行でできる!ドロワーメニューの作り方 に ちゃんなる より

カテゴリー

  • Web制作 (81)
  • SEO (5)
  • もーさん (31)
  • イベント (15)
  • ツール (10)
  • 日々のこと (12)
  • 未分類 (1)
ちゃんなる

ちゃんなる

山口県でWeb制作。クリエイティブハントというイベントをやったりしています。 たまに、もーさんが登場します。

プロフィールを表示 →

  • narugaro さんのプロフィールを Facebook で表示
  • narugaro さんのプロフィールを Twitter で表示
  • narugaro さんのプロフィールを Instagram で表示
© 2013- narugaro.
sparkling Theme by Colorlib Powered by WordPress