知らなかった。投稿記事の目次が自動生成できるなんて。

わたし、いつも手動で目次作っていたんです。

olリストでリスト作って、h2見出しにidふって…

もう、そんなめんどくさいことしなくていい事に気付いたんです!

たぶん、WordPressでブログ書いているほとんどの人が知っていたであろう、目次自動生成プラグインを教えていただきました♡

Table of Contents Plusというプラグインです。

設定画面

わたしが自分用に変更した箇所を赤で囲っています〜。

階層表示は、わたしがh2以外の見出しを使わないので除外しました。

「共有してください」の見出しが目次に出ちゃう

本文の一番下に「よかったら共有してください」的なSNS共有ボタンを使っていると、それがh3で囲まれてたりして目次に出てきたりします!

やだ、はずかしい!

「除外する見出し」のところに「共有してください」を入力しておくと、表示されなくなります。

本文の抜粋が目次になっちゃう

本文の抜粋をテーマ等で出力していた場合、「目次 1.〜〜〜2.〜〜〜」が記事の抜粋として表示されてしまいます。

そんな時は…

  • 最初の見出しの前にある程度の文章を書く(わたしはこれで対応)
  • WordPressの「抜粋」機能と使用して、本文の冒頭ではなく抜粋として文章を入力する

2017年6月27日追記

このプラグインは、見出しにidを自動で付与してアンカーリンクを作ってくれますが、見出しの先頭に英数字が使われていると、id名に反映されます。

AMP対応している場合に「AMPとは?」とか見出しをつけていると、AMPエラーになります!!!

※AMPはid=”amp”を許可していません…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA